お知らせ

ご案内 Information >>> このサイトは更新終了し、閉鎖する予定です。

2014/09/09

日帰り広島旅行

8月上旬に博多から広島まで青春18きっぷを利用して日帰り旅行をしてきました。
今回のパートナーはGWの時もご一緒した大学の後輩君です。

博多→小倉


小倉→下関


下関→新山口

末期色の117系でした。117系の単色は京都の抹茶色といい、本当に似合わない…


新山口→徳山

岩国まで来てやっと初めての写真が登場ですw
貴重な瀬戸内色の登場にテンション上がります!

瀬戸内色の115系 C-41編成 @岩国


徳山→岩国

徳山からは↓に乗車します。
115系 C-30編成 @岩国
ちなみにこのC-30編成、車内はボックスシートだったのですが後輩君が凄い拒否感を示す…
なので東北地方の701系のロングシートに比べたらマシなものだよ、と諭してあげた次第です。



途中、柳井駅にて。ちょっとおとぼけ気味な表情が可愛いです。


岩国→広島

115系 L-01編成 カープ電車 @広島
岩国から乗った白市行は何とカープ電車! …いやぁ凄いラッピングです。
227系デビュー後はここまでのラッピングは出来ないでしょうね。115系だからできる技です。


お腹も空いてきたころなので、広島風お好み焼きで昼食。おいしかったです(*´ω`*)
この「福ちゃん」は広島駅にあり、アクセスは抜群です。




広電

広島といえばやはり国内最大規模の路面電車を展開する広電です。
限られた時間ではありますが乗車&撮影をするとしましょう。

広電1000形 1002号 @八丁堀
八丁堀にて、1000形と遭遇! 後輩君の意向により乗車します。


広電1900形 1905号
1000形の最後部席からはこんな写真が撮れました。
この後しばらく同じルートを走り、少々気まずい(;´∀`)



こちらも最後部席から。路面電車のある街っていいなぁ…と思います。



EVA江波に到着です。使い古されたネタですが書きたかったのです(・ω<) テヘペロ

EV…江波電停のすぐそばには江波車庫があります。
広電バスの車庫も隣接しており、鉄オタ兼バスオタとしては素晴らしい場所の一言。

広電1000形 1002号 @江波車庫 ※敷地外より撮影
広電900形 905号 @江波車庫 ※敷地外より撮影
1000形や900形がきれいに撮影できました。
写真の1002号は広電100周年の記念塗装だそうです。(1001号も同じく記念塗装だそうです)


※敷地外より撮影
先程の1000形と900形にバスも絡めて撮ってみました。


車庫から出てきた1002号に乗り込み、横川駅へ向かいます。
対向列車には標準色の1000形が。100周年記念塗装の方が似合ってると思うなぁ…かぼちゃみたいw

広電1000形 1005号


横川→広島


可部線ホームでは末期色化されていない105系と末期色化済の105系が並びました。
色はともかくとして、同じ105系とは思えない形の違いです。

広島駅では後輩君と一時的に別行動をとることに。
自分はお土産探し&駅撮りをしました。後輩君は広電の1日乗車券のモトをとってきたようですw

115系 L-14編成 @広島


午前に見た編成とはまた別の瀬戸内色編成が現れました。これは嬉しい!

本日2本目の瀬戸内色! 115系 R-04編成 @広島


そんなこんなで広島駅を出発する時間が近づいてきました。
乗車するのは下の白市を15:59に発車して、終点下関には20:54着のロングラン列車です。



広島→下関

115系 R-05編成@広島
行きは4回も乗り換えた道ですが、帰りは0回。楽ちんです。

途中、柳井にて貨物列車の通過待ちが。貨物に追い抜かれるなんて恐らく初経験。
下松の日立製作所ではW7(E7?)系がチラリと見えました。


下関→小倉


小倉→博多

小倉で後輩君とはお別れ。お疲れさまでした!

最後はちょっとリッチにソニックに乗ります。

ガラガラの車内でなぜか自分の前後の席に人が座っていました。
予約した時は前後に予約は無かったのに、駅員さんもうちょっと考えて席を割り当ててください…

何はともあれ、やっぱり特急は速い。


883系 AO-16編成 @博多
あっという間に終点、博多です。


ご覧いただきましてありがとうございました。

0 件のコメント:

コメントを投稿